最新のエピソード

東証一本道・IRナビ
東証一本道〜IRナビ。
決算ラジオ・投資家目線のIR読解。
上場企業のIR資料や日本株の決算短信を分かりやすく解説。
日本株の決算ウォッチャー。
上場企業の舞台裏。
株と決算の裏話。
マネーの覗き窓。
5~25分でわかる日本株のヒミツ。
わかる!決算書1年生 – 会社の成績表の読み方、教えます。
NISA・DC・iDecoでFIREし青春を楽しもう。
目を閉じ、耳で学ぶ――至福の投資勉強時間。
© Brisk Lore Global Research(迅知国際研究)
SCSK(9719)上場廃止の衝撃:住友商事TOBの裏側とIT業界再編、非公開化で加速するDX・AI戦略の行方
住友商事(8051)が2025年10月、IT大手SCSK(9719)を完全子会社化し上場廃止へ。
連結売上5,960億円・顧客1万社超を抱える“知られざるIT巨人”の決断は、守りではなく次の成長への「攻め」の一手だ。
SCSKは2012年から働き方改革を進め、8年連続で「健康経営銘柄」に選定されるなど“人を資本”とする経営を実践。コンサルからBPOまでを網羅する“フルラインアップIT企業”として、売上1兆円を目指す「共創ITカンパニー」へ進化中だ。
上場廃止の狙いは、住友商事との完全統合により意思決定を迅速化し、グループのデジタル戦略を加速させること。資本市場の制約から解放され、AI・グローバル・GXへの長期投資を強化。
自動車(SDV)、金融(AML対策)、脱炭素(ZEBiT)など社会課題解決型事業に挑むSCSKは、静かなるIT巨人から“日本の未来を共創するエンジン”へと変貌を遂げようとしている。

Search Results placeholder
毎週1〜2話を更新する予定です。
気になる上場企業がありましたら、優先的に番組を制作しますので、ぜひコメント欄でお知らせください。
お気に入りのアプリでフォロー・再生
- Apple
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/東証一本道-irナビ/id1833708101 - Spotify
https://open.spotify.com/show/5DNOCTWfdETggfWY7UGwEa - Amazon
https://music.amazon.co.jp/podcasts/2730fcd8-7484-4496-b6d6-ce977e5ec83e/東証一本道・irナビ - Youtube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLj2ef7-y4WVQgq6ohtOWS-tH6Y5lRz7iN - XiaoYuZhou(小宇宙)
https://www.xiaoyuzhoufm.com/podcast/68fa2db90156720321bb6877

コメント